幹細胞療法

人間の身体はおよそ60兆個の細胞からつくられています。骨髄や脂肪組織などに存在する間葉系幹細胞は、脂肪や骨、筋肉、血管などに生まれ変わる力(分化能力)を持っています。また身体が傷ついた、機能が低下した部分があると、それを修復、再生する力(自己修復能力)も持ち合わせています。

しかし、加齢とともに幹細胞の数は減少していきます。減少した幹細胞を補うことで、身体の傷ついた部分、異常をきたした部分、老化した部分の修復を行うことを目的としています。
そして当クリニックでは、慢性疼痛に対する脂肪幹細胞療法を行なっています。

脂肪幹細胞

脂肪幹細胞には「分化能力」と「自己修復能力」の2つの特性があります。同じ特性を持つ幹細胞として、骨髄、胎盤、臍帯血、歯髄がありますが、脂肪幹細胞は採取が容易で多くの量を採取できるため、当クリニックでは脂肪から幹細胞を抽出しています。

慢性疼痛の治療

病気やけが、火傷などの痛みの原因が改善、治癒されるとともに治る「急性疼痛」と、痛みの原因がなくなった後にも痛みが長期間続く「慢性疼痛」があります。
痛みは他人と共有できない感覚です。痛みに対する表現も異なるだけでなく、痛みの感じ方も人それぞれです。慢性疼痛は「痛み」そのものが病気になっています。

慢性疼痛に対する幹細胞療法は、自己の脂肪幹細胞の働きによって傷ついた組織を修復し、痛みの原因となる炎症を抑える抗炎症因子を分泌することで痛みの改善をはかります。

施術の流れ

  1. 診察
    医師による診察を行います
  2. 採血
    血液検査と感染症の有無を調べます
  3. 脂肪採取
    腹部の皮膚を切開し、10gほどの脂肪を採取します
  4. 培養
    4週間ほどかかります
  5. 投与
    点滴にて体内に幹細胞を戻します

施術について

脂肪採取

  • 施術時間:約60分
  • 痛み:麻酔使用しますが、施術後に痛みが出る場合があります
  • 腫れ、内出血:2週間ほどで消えていきます
  • シャワー:当日より可能
  • 入浴:翌日より可能
  • 傷跡:腹部に8mm~20mmほど
  • 抜糸:吸収糸を使用するため、抜糸の必要はありません

細胞投与

  • 施術時間:約60分

禁忌

  • 妊娠または可能性がある方、授乳中の方
  • 麻酔薬に対しての過敏症のある方
  • 感染症検査が陽性の方
  • アムホテリシンBへのアレルギー反応を起こしたことのある方
  • 20歳未満または80歳以上の方
  • 悪性腫瘍を併発している方
  • その他、医師が不適当と認めた方

よくある質問

どんな効果がありますか?
幹細胞の抗炎症作用と創傷治癒能力のはたらきにより慢性疼痛(痛み)の症状改善、緩和をします。
効果はどれくらいで実感できますか?
個人差もありますが、細胞投与後数日〜数週間に効果が実感し始める方が多いです。
効果はどれくらい続きますか?
個人差もありますが、数ヶ月~3年ほど効果の持続がある方が多いです。
治療は1回だけでもいいですか?
1回の幹細胞投与でも効果を実感していただけると思います。しかし、1回で痛みが完全になくなると言うことは申し上げられません。治療回数を重ねていただいた方が効果が高いです。
脂肪はどこから、どれくらい採取しますか?
お腹(へそ)を数センチ切開して10グラムほど脂肪を取り出します。時間は30分ほどです。
脂肪をとるときに痛みはありますか?
局所麻酔を使用しますので、痛みはほとんどありませんが、脂肪を取り出すときに違和感があります。
脂肪採取後、数日はお腹の痛みや違和感があり、1週間ほど内出血が続くことがあります。また、局所麻酔によるアレルギー反応がでることがあります。
脂肪採取後に気をつけることはありますか?
手術当日の入浴、飲酒、激しい運動はお控えください。
副作用などが心配です。
ご自身の細胞を使用するため、副作用はありません。しかし、細胞投与は点滴で行うため、点滴針を穿刺する際の痛み、赤み、腫れ、内出血が起こることもあります。腫れや内出血は1~2週間ほどで治ります。
幹細胞はどのように投与しますか?
幹細胞は点滴で静脈投与します。
幹細胞投与後に気を付けることはありますか?
特に気をつけていただくことはありません。
脂肪採取から細胞投与までにどれくらいの期間がかかりますか?
幹細胞の培養のため、4週間ほどかかります。
幹細胞の培養のために血清が必要と聞きました。どのくらい採血をしますか?
脂肪採取の日に60ccほど採血をします。
細胞は今、投与しないで将来に備えて保存できますか?
細胞の保管はできます。細胞保管料がかかりますので、詳しくはお問い合わせください。
年齢制限はありますか?
20~80歳の方が治療をお受けいただけます。
肝炎や梅毒などの感染症を持っていても治療は受けられますか?
事前に感染症検査を行います。検査の結果、感染症にかかっていることが分かった場合は治療をお受けいただくことができません。

当院の特徴

通いやすいクリニック

数寄屋橋交差点から徒歩2分、東京メトロ銀座駅B7出口から徒歩2分、瀟洒なビルの12階に位置し、景観の素晴らしいゆったりと落ち着いたスペースで診療をおこなっています。
また、皆さまが安心して通っていただけるよう最適な価格で施術をご提供しております。
快適な空間で、日常生活の疲れやストレスを癒し、ご自身の健康と美に向き合ってみてはいかがでしょうか。


プライバシー重視

患者様お一人お一人としっかり向き合い、最適な施術をご案内できるよう完全予約制を採用しております。完全予約制のためお待たせすることのない上、他の患者様とお顔を合わせることのないよう配慮しております。個室も数多く用意しておりますので、プライバシーを重視される方は特に安心して通っていただけます。


再生医療に専門性のある医師

当クリニックの院長は、脂肪幹細胞や幹細胞培養上清液などの再生医療に長年従事しており、知識、経験が豊富にございます。
美容分野においても20年以上美容クリニックにて経験を積んだベテラン医師が対応いたしますので、再生医療·美容医療どちらにおいてもお悩みを解決できるようお手伝いをいたします。

料金

間葉系幹細胞治療(慢性疼痛)

表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。

カウンセリング
カウンセリングは納得がいくまで何度でも可能ですが、その都度料⾦が発⽣致します。
11,000円
術前⾎液検査
培養の可否判断に必要となります。遠隔地の⽅は地元で検査受けて頂き結果をお送り頂く事でも対応可能です。その場合には検査費⽤は発⽣致しません。
幹細胞治療 施術
  • 幹細胞採取
  • 幹細胞培養
  • 幹細胞投与施術
術後定期診察
1ヶ⽉後、3ヶ⽉後、6ヶ⽉後を⽬安として計3回となります。
投与1回
(細胞数:2億個)
3,800,000円
投与2回目以降
(細胞数:2億個)
3,400,000円
3回コース
6回コース
10,000,000円
18,000,000円
細胞管理費
2年目以降、細胞の保管費用として発生します。
120,000円
自家幹細胞上清液(30㏄)
ご自身の幹細胞を培養する際に抽出される幹細胞培養上清液のオプションです。点滴や局所注射が可能です。幹細胞投与1回につき30㏄の上清液が抽出できます。
330,000円

院長ブログ

院長ブログでも幹細胞療法についてご紹介しています。


こちらの施術内容ページは医学的・専門的な内容の為、当院院長の三島 雅辰監修の元作成しております。
資格:日本外科学会認定医、日本医師会認定産業医

営業時間:10時~18時30分

TEL:03-3572-3860

今だけ LINE友達追加で10%OFFクーポン贈呈!

Gクリニック公式Instagramアカウント


  • 友だち追加

右のQRコードをスキャンして、WeChatで私を追加してください。

WeChatのQRコード。スキャンかタップでアクセス。

〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS85ビル12階 アクセス

厚生労働大臣が定める掲示事項