皆様、こんにちは。Gクリニックの院長の三島です。
昨今、急速に再生医療が発展しています。幹細胞美容液、幹細胞エステなど、「幹細胞」という言葉をよく耳にするようになりました。
しかし、「幹細胞培養液を使ってみたいけれど、安全なの?」「ヒト幹細胞に副作用はあるの?」など、ヒト幹細胞培養液の安全性について疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
今回は、ヒト幹細胞は危険?幹細胞培養液の副作用やリスクについてご紹介させていただきます。
幹細胞治療(MSC療法)とは、ご自身の脂肪から幹細胞を採取し、培養・増殖させたものを点滴で体内に戻す再生医療のひとつです。
ヒト幹細胞培養液とは、脂肪・歯髄など体内に存在する幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を取り出し、滅菌処理などを行なった上澄み液のことを指し、細胞を活性化するタンパク質や成長因子が豊富に含まれています。
炎症を抑える、組織や神経を修復する働きをもつ成長因子は、痛みの改善効果も期待できます。ゴルフやテニスなどで痛めた関節の治療や、長年悩まされてきた四十肩、五十肩などの治療にも適しています。
患者様の中には、腰の痛みが改善されたことでゴルフのスコアが上がった方もいらっしゃいました。
肌ターンオーバーや血行を促進したり、コラーゲン・エラスチンなど肌の弾力に関わる物質の産生をおこなったりする働きによって美肌、美容作用があります。
肌老化の気になる部分に直接、幹細胞培養上清液を注射することで、クマや小じわを改善し、肌の弾力やハリを取り戻す効果が期待できます。
幹細胞培養上清液を直接、頭皮へ注射することにより毛母細胞を活性化させ、育毛・発毛を促します。また、ヘアサイクルの「休止期」にある毛髪を「成長期」という毛髪が活性化する時期に誘導する働きもあり、薄毛、抜け毛、AGAへの効果が期待できます。
飲み薬は使用しないため、女性でも安心して治療を受けていただけます。
血行促進や血管新生作用や、陰茎海綿体の内皮細胞再生の作用によってEDの改善が期待できます。当院では20代から60代と幅広い年齢層の患者様の治療をおこなっております。
ヒト幹細胞培養液を使った、副作用やリスクはあるのでしょうか。
ヒト幹細胞培養液の使用において、これまで副作用が出たという報告はされていません。著しく健康を害するような副作用やリスクも今のところ見つかっていないといわれています。
当院で使用している幹細胞培養液は脂肪由来の細胞が原料です。提供される細胞は徹底したドナースクリーニング試験をおこない、厳しい衛生面をクリアした培養施設で培養されているため、安全性も高いと言えます。