大阪で医療ハイフが受けられるおすすめクリニックを人気順に紹介【2025年最新】

【公開日】

 

「ほうれい線が気になってきたけど、手術は怖い…」

 

「フェイスラインを引き締めたいけど、何を選べばいいかわからない」

 

上記のようなお悩みを抱えている方には医療ハイフがおすすめです。

 

大阪では梅田・心斎橋・天王寺エリアを中心に、医療ハイフが受けられるクリニックが多数あります。

 

施術費用は1回あたり15,000円〜50,000円程度と幅広く、使用機器や照射数によって効果やコスパも異なります。

 

この記事では、Gクリニック独自で大阪で医療ハイフが受けられるクリニックを徹底調査し、料金や口コミを比較しました。

 

それぞれのクリニックの特徴を解説しますので是非あなたに合ったぴったりのクリニックを見つけてください。

この記事の監修医師

 

こちらのページは医学的・専門的な内容の為、当院院長の三島 雅辰監修の元作成しております。


資格:日本外科学会認定医日本医師会認定産業医


所属学会:日本再生医療学会日本美容外科学会


専門:再生医療・予防医療培養上清注射・点滴療法(エイジングケア)

大阪で医療ハイフが受けられるクリニックのアンケート調査

<調査概要>
調査運営 : Gクリニック
調査方法 : WEBアンケート
調査媒体 : ランサーズ
調査目的 : 医療ハイフに関するアンケート調査
調査実施期間 : 2025年5月5日〜2025年5月12日
調査対象者 : 大阪で医療ハイフを受けたことがある方
有効回答数: 100名

Q.1どのクリニックで医療ハイフを受けましたか?

クリニック名 回答数(人)
品川美容外科(梅田院・心斎橋院) 15人
TCB東京中央美容外科(大阪11院) 13人
リゼクリニック(大阪梅田院・心斎橋院) 12人
エミナルクリニック(梅田院・心斎橋院・天王寺院) 11人
ウィルクリニック 9人
表参道メディカルクリニック大阪院 8人
東京美容外科梅田院 7人
共立美容外科(大阪心斎橋本院・梅田院) 6人
大阪TAクリニック 5人
湘南美容クリニック 4人
椿クリニック心斎橋院 3人
大阪梅田皮フ科スキンクリニック 3人
クリニーク大阪(大阪心斎橋院・大阪梅田院) 2人
フェミークリニック大阪梅田院 1人
リブ再生クリニック 1人

 

品川美容外科が15%でトップとなり、次いでTCB東京中央美容外科、リゼクリニックが続きました。上位のクリニックは、アクセスの良さや施術メニューの豊富が評価されての高順位となっています。

 

Q2.施術の効果に満足していますか?

回答 人数(人)
非常に満足 40人
満足 45人
普通 10人
不満 5人

 

「非常に満足」「満足」を合わせて85%の方が効果に満足しており、医療ハイフの効果に対する評価は高いことがわかります。

 

Q3.施術時の痛みはどの程度でしたか?

回答 人数(人)
ほとんど感じなかった 35人
我慢できる程度 50人
少し辛かった 10人
非常に痛かった 5人

 

85%の方が「ほとんど感じなかった」「我慢できる程度」と回答しており、施術時の痛みを感じた方は少数であることがわかります。

 

Q4.施術後の肌の状態に変化はありましたか?

回答 人数(人)
非常に改善した 30人
改善した 50人
変化なし 15人
悪化した 5人

 

80%の方が「非常に改善した」「改善した」と回答しており、施術後の肌の状態に良い変化があったと感じている方が多いです。

 

Q5.クリニックのスタッフの対応はどうでしたか?

回答 人数(人)
非常に良かった 45人
良かった 40人
普通 10人
悪かった 5人

 

85%の方が「非常に良かった」「良かった」と回答しており、スタッフの対応に満足している方が多いことがわかります。

大阪エリアで医療ハイフが受けられるおすすめクリニック

アンケート調査の結果をもとに、大阪で医療ハイフが受けられる人気のクリニックを一覧で紹介します。

 

医療ハイフの価格や口コミも調査して紹介しますので、クリニック選びの参考にしてください。

品川美容外科【梅田院・心斎橋院】

品川美容外科は大阪に2院(梅田院・心斎橋院)ほど展開しています。1,000件以上の施術実績を誇る美容クリニックで、5種類のハイフ機器を導入。経験豊富な医師が1人ひとりに合ったオーダーメイドのハイフ治療を提供します。

 

品川美容外科では、細かい部位に照射できるハイフ機器「第3世代タイタン」と「ソノクイーン」を導入。従来のハイフ機器では難しかった目元への施術もできるため、目の下のたるみや小ジワの改善が可能です。

 

効果の感じ方には個人差がありますが、早ければ施術後すぐに変化を実感できるケースもあります。特に、肌の深部にアプローチする第3世代タイタンは、即効性が期待できると評判です。

 

ハイフ以外にもさまざまな美容メニューが用意されており、複数メニューの組み合わせて高い美容効果を得られます。

 

無料カウンセリングでは、施術に対する要望や予算などを考慮したうえで、最適な治療プラを提案してもらえるでしょう。

品川美容外科梅田院の立地・通い方

・JR大阪駅 「中央改札口」徒歩約7分
・JR北新地駅 「東改札口」徒歩約5分
・阪神梅田駅 「D-28出口」徒歩約5分
・阪急梅田駅 「中央改札口」徒歩約10分
・地下鉄御堂筋線梅田駅 「南改札口」徒歩約5分
・地下鉄谷町線東梅田駅 「9番出口」徒歩約3分
・地下鉄四つ橋線西梅田駅 「7~10番出口」徒歩約5分

 

JR大阪駅中央口改札を出て右方向、大丸梅田店の方面に進みます。建物の外に出たら目の前に横断歩道がある大通りに出ます。30mほど左に進んだところにある横断歩道を渡り、道なりに真っ直ぐ進みます。

 

大阪駅前第4ビルが見えてくるので、ビル左側の通路を進むと入口があり、中層階用エレベーターで6階まで上がると品川美容外科梅田院があります。

治療メニュー

メニュー 料金
3D HIFU(ハイフ) 全顔5000ショット 19,800円全顔+首7000ショット 25800円
第3世代タイタン

ホホ360ショット 19,800円アゴ下70ショット 16500円
目元全体(目の上・目の下・目尻・眉上)
120ショット 27,500円
首 170ショット 29,700円

ソノクイーン(sonoQueen)

ホホ 100ショット初回 10,780円ホホ120ショット 16,500円
ホホ240ショット 26,400円
コメカミ上40ショット 16,500円
アゴ下 60ショット 16,500円
目元全体(目の上・下・眉上・目尻)320ショット 39,600円
全顔(ホホ・コメカミ上・アゴ下)340ショット 44,000円

品川美容外科梅田院の口コミ・評判

とても親切、丁寧、です。
ドクターに於いては分かりやすく
優しけ説明してくれます。
他のクリニックも行きましたが対応はイマイチだったり気分害する事もありました。
安心して相談出来る品川美容クリニックです❗️
引用:googlemap

大阪第4ビル6階にあります。とても綺麗なクリニックです。スタッフの方も先生もとても親切に相談に乗って下さり、勧誘もないので気に入って通ってます!
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 品川美容外科
梅田院・心斎橋院
住所 梅田院〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル6F
診察時間 10:00~20:00
休診日 不定休
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン

BMC会員は30%OFF
学割:35%OFFLINE友だち追加:10,000円OFFチケット配布
モニター割引

支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン

リゼクリニック【大阪梅田院・心斎橋院】

リゼクリニックは開院から14年の実績ある美容クリニックで、全国に26院展開中。来院者数は22万人を突破しており、大阪には大阪梅田院と心斎橋院があります。

 

リゼクリニックはもともと脱毛専門クリニックとして開院しているため、脱毛の施術が人気ですが、医療ハイフにも対応。メスを使わない美容医療で、さまざまな肌悩みを解消します。

 

たるみ・小じわ・毛穴の引き締め治療なら医療ハイフのハイジオがおすすめ。超音波の熱エネルギーを用いて、皮膚の表皮層から筋膜層(SMAS)の深さに作用し、コラーゲン生成を促すハイフ機器です。

 

コラーゲンが生成されることで顔全体のリフトアップ、口元のたるみ改善、ハリや弾力アップの効果が期待できます。さらに、縦や横など多方面からのアプローチで皮膚を全体的に引き締めます。

 

ペンタイプのカートリッジも使用できるため、目元や凹凸のある部位への治療も可能です。

リゼクリニック大阪梅田院の立地・通い方

・地下鉄四つ橋線「西梅田駅」より徒歩1分
・JR東西線「北新地駅」より徒歩3分
・阪神本線「大阪梅田駅」より徒歩4分
・JR「大阪駅」より徒歩6分
・地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩8分
・地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩8分
・阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩11分

 

大阪駅からの道のり
JR線中央南口を出て正面の信号を渡り、右に進みます。ヒルトンプラザイーストを左手に、道なりに進みます。

 

左手に「ヒルトン大阪」、右手に「ルイ・ヴィトン大阪ヒルトンプラザ店」が入った「ヒルトンプラザウエスト」がある大通りに出ると、反対側の歩道に「ファミリーマート西梅田店」が斜め左に見えます。

 

「ヒルトンプラザウエスト」側へ横断歩道を渡ります。「ファミリーマート西梅田店」の隣りの「LEI’S UMEDAビル」の7階がリゼクリニック大阪梅田院です。

治療メニュー

メニュー 料金
ハイジオ(医療用ハイフ)

・目元・ひたい or あご裏 
1回14,800円
・全顔(目元・ひたい除く)
1回24,800円
3回 64,800円
・全顔(目元・ひたい含む)
1回39,800円
3回104,800円
・全顔+あご裏・首 
1回49,800円
3回134,800円

リゼクリニック大阪梅田院の口コミ・評判

受付の方も施術の方も丁寧な対応でした!
いつもありがとうございます!
引用:googlemap

予約も取りやすく、受付も待たされることもなく時間通りに進行して頂けるので、ストレスなく通えています。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 リゼクリニック
大阪梅田院・心斎橋院
住所 大阪梅田院〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1-21 レイズウメダビル 7F
診察時間 10:00~14:0015:00~20:00
休診日 -
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン -
支払い方法 現金・クレジットカード・デビットカード・定額pay・医療ローン

エミナルクリニック【梅田院・心斎橋院・天王寺院】

エミナルクリニックは大阪に3院(梅田院・心斎橋院・天王寺院)ほど展開しており、医療脱毛をはじめとするメスを使わない美容医療を提供するクリニックです。

 

医療ハイフの満足度が高いクリニック第1位を獲得するほどで、相場より安く施術を受けられると好評です。

 

エミナルクリニックの医療ハイフは、顔全体・アゴ下・首に施術できます。超音波を当てるためゴムでパチンと弾かれるような感覚はありますが、痛みはほぼありません。短時間でリフトアップできるのも人気の理由です。

 

治療プランはスタンダードコースとプレミアムコースの2種類。いずれも美肌保湿引き締め効果のあるシートマスク(1,000円)プレゼントの特典が用意されています。

 

医療ハイフ以外に、ダーマペンや白玉点滴、プラセンタ注射など、治療メニューが豊富。無料カウンセリングでは、1人ひとりの肌悩みに合ったメニューを提案してもらえるでしょう。

エミナルクリニック梅田院の立地・通い方

梅田院
・大阪梅田駅百貨店口から徒歩3分

治療メニュー

メニュー 料金
スタンダードコース(全顔+アゴ下) 29,500円
プレミアムコース(全顔+アゴ下+首) 36,500円

エミナルクリニック梅田院の口コミ・評判

施術の際、タオルを増やして暖かくしてくださるなどの配慮がとてもされています。レーザーのレベルも、痛みの具合を確認しながら当てて頂けるので、安心して受けられました。
引用:googlemap

施術時、機械の強さが問題ないか丁寧に確認してくれるので安心できました。また、痛みの強い箇所をあてる際には必ず声をかけてくれるので安心して施術を受けることができました。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 エミナルクリニック
梅田院・心斎橋院・天王寺院
住所

梅田院
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 E~ma 3階

診察時間 11:00~21:00
休診日 不定休
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン

美肌保湿引き締め効果のシートマスクプレゼントあり施術後ローション無料
肌トラブル治療費無料
テスト照射無料
処置料無料

支払い方法 現金・クレジトカード・医療ローン

ウィルクリニック

ウィルクリニックは大阪本町にある美容皮膚科で、レーザー治療をはじめとする美容治療を提供しています。

 

医療ハイフでは、2種類の機器と無制限ショットで理想のフェイスラインに近づけることが可能。二重あごやたるみ、シワなどの悩みをスッキリ解消できるでしょう。

 

オーダーメイドコースにはトライアルプランが設けられており、通常より割安で施術を受けられます。医療ハイフが初めてで、お試ししてみたい人におすすめです。

 

ハイフは肌表面を傷つけることなく筋膜(SMAS)にアプローチすることでたるみを解消します。外科的治療のようなダウンタイムがないため、日常生活に支障をきたすこともありません。

 

ウィルクリニックでは、マニュアル通りに照射するのではなく、1人ひとりの悩みや症状、皮膚の厚みや骨格に合わせてオーダーメイドの施術を提供します。ショット数を設けていないため、打ち漏れの心配もありません。

ウィルクリニックの立地・通い方

・大阪メトロ[御堂筋線][中央線][四つ橋線]本町駅14番出口と直結

 

御堂筋線「本町」駅南改札を出て9〜22番出口の案内に従い、右に進みます。11〜22番出口の案内に従い直進します。

 

階段、エレベーター、エスカレーター等で降りてコンビニを左に曲がり、斜め右に進みます。突き当りの階段を登ったところにある大阪センタービルの10階がウィルクリニックです。

治療メニュー

メニュー 料金
オーダーメイドコース(ショット数無制限)

トライアル 77,000円1回 94,000円
3回コース 247,000円
(1回あたり:約82,400円)

ライトコース(ショット数制限あり)

1回 77,000円3回コース 201,000円
(1回あたり67,000円)

リニアモードのみ

1回 38,500円3回コース 88,000円
(1回あたり:約29,400円)

ウィルクリニックの口コミ・評判

何年も通わせて頂いてます。
正直安さに惹かれて他のクリニックに浮気したこともありますが、説明と治療の丁寧さが違い過ぎて結局帰ってきました。
引用:googlemap

オーダーメイドハイフで伺いました。
カウンセリングしてくださった方、看護師さんからとても丁寧にご説明いただき、他の気になる箇所についても、色々な施術方法があることを教えていただけたりと、とても信用できるクリニック様だと感じました。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 ウィルクリニック
1院
住所 〒541-0056大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル 10F
診察時間 10:00~19:00
休診日 日曜日(不定休)
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン 紹介割
支払い方法 現金・クレジットカード・PayPay

表参道メディカルクリニック大阪院

表参道メディカルクリニックは全国に10院ほどあり、大阪院は大阪駅や各線梅田駅から徒歩2分の場所にあります。

 

医療ハイフでは、痛みが大幅に軽減された医療用リフトアップ治療器「ウルトラセルQ+」を導入。3つの深さのカートリッジによる施術で、真皮から皮下組織に熱エネルギーを与えることでSMAS(筋膜)を引き締めます。

 

その後の創傷治癒過程でコラーゲンが生成されることによって、リフトアップ効果をもたらします。他のハイフ機器と比較して照射中の痛みが少ないため、痛みに敏感な人でも安心して施術を受けられるでしょう。

 

表参道メディカルクリニックでは、プリペイドシステムで最大40%還元を受けられる特典が用意されています。医療ハイフは定期的な施術が必要になるため、通院する場合はプリペイドカードを利用するのがおすすめです。

 

また、友だち紹介キャンペーンで友人・知人を紹介すると9,000円分のポイントが還元されます。

表参道メディカルクリニック大阪院の立地・通い方

JR環状線「福島駅」より徒歩3分
JR線「大阪駅」、阪急線「梅田駅」、阪神線「梅田駅」、四つ橋線「西梅田駅」から直結の地下街(ガーデンアベニュー)を通り、6-2番地下道出口より徒歩2分

治療メニュー

メニュー 料金
ハイフ

・両頬 
初回19,800円2回目以降26,400円
・全顔 
初回28,000円
2回目以降33,000円
・全顔+顎下 
初回35,000円
2回目以降40,000円
・目周り
22,000円

シャワーハイフ 初回19,800円2回目以降26,400円
ハイフリニア

・120s
初回11,500円2回目以降14,400円
・300s
初回22,000円
2回目以降33,000円

表参道メディカルクリニックの口コミ・評判

初めての来院でした。
自分に合ったメニューを提案していただき、丁寧な説明もあり安心して施術を受けることができました。
施術中にも細かく説明して頂けるので、充実した時間を過ごすことができました。
引用:googlemap

いつもお世話になってます。今回は肌治療をしていただきたく相談したところ、悩みに応じた治療を提案して下さりました。施術も丁寧かつスピーディーで、照射漏れもなくしっかり当てて下さりました。効果が楽しみです!寺前さんありがとうございました。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 表参道メディカルクリニック
大阪院
住所 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-3-7 エスティ西梅田ビル2F(受付)/8F
診察時間 10:00~19:00
休診日 不定休
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン

プリペイドシステムで最大40%ポイント還元
友達紹介キャンペーン:9,000円分のポイントプレゼント
初回お試し価格あり

支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン

TCB東京中央美容外科【大阪11院】

TCB東京中央美容外科は大阪に11院展開中。医療ハイフでは、韓国の最新機器「ソノクイーン」を使用しています。ソノクイーンは従来の機器に比べてダウンタイムが少なく、料金が安いメリットがあります。また、目元や口周り、眉下など細かい部位への照射が可能です。

 

TCBのハイフの症例数は22万件以上と豊富。実績ある医師によるクオリティの高い施術を受けられます。ハイフ以外の美容メニューも豊富だから、悩みや予算に合わせて組み合わせ治療も可能です。

 

40代以上の肌悩みに特化した「セレネハイフ」では、加齢によるシワやたるみにアプローチできるように、オーダーメイドで照射設定を切り替えます。

 

TCBの医療ハイフは、施術後すぐに小顔や引き締めを実感できるため、イベント等に合わせて施術を受けるのもおすすめ。医師によるカウンセリングは完全無料です。まずは気軽に肌悩みを相談してみましょう。

 

TCB東京中央美容外科梅田大阪駅前院の立地・通い方

・大阪メトロ谷町線東梅田駅から徒歩4分
・阪急大阪梅田駅から徒歩7分

治療メニュー

メニュー 料金
スタンダード全顔(額・目周り除く) 24,800円→25,000円OFFのクーポン適用で0円4回セット93,700円
ウルトラプラス全顔(額・目周り除く) 71,100円4回セット202,900円
ウルトラプラスプレミアム

・全顔(額・目周り除く)
91,500円4回セット284,400円
・目周り
30,600円
4回セット81,500円

TCB東京中央美容外科の口コミ・評判

肌が汚い事が悩みで、以前にもカウンセリングで他のクリニックへ行った事はあったのですが、しつこい勧誘で嫌になり断念。
今回TCBさんに来させていただき、丁寧なカウンセリングと施術の説明で、しかもしつこい勧誘もなく、こちらで施術をお願いすることに決めました。
引用:googlemap

説明がとても丁寧で理想を聞いて貰えて色々な提案をして頂き安心できました。また、術中も声かけを皆さんでして頂いて安心して受ける事ができました。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 TCB東京中央美容外科

・梅田大阪駅前院
・心斎橋院
・天王寺院
・なんば院
・梅田茶屋町院
・大阪阪急梅田駅前院
・西梅田院
・枚方院
・高槻院
・江坂院
・境院

住所 梅田大阪駅前院〒530-0057大阪府大阪市北区曽根崎2-8-15 K’sスクエアビル 3F
診察時間 10:00~19:00
休診日 不定休
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン

学割:通常料金より20%OFF
LINE友だち限定クーポン(25,000円OFF)
シニア割引:通常料金より5%OFF
症例モデル:10%OFF~100%OFF(カウンセリング時に相談)
Dr.’sダイエットモデル割引:最大66%OFF

支払い方法 現金・クレジトカード・デビットカード・QRコード決済・医療ローン

東京美容外科梅田院

東京美容外科は主要都市を中心に全国に21院展開する美容クリニックです。医療ハイフをはじめ、さまざまな美容メニューを設けています。

 

2種類のハイフ機器「ウルセラQプラス」と「ソノクイーン」を導入し、肌悩みや要望に合わせて施術を行います。医療ハイフを受けるにあたって、痛みを心配する人も多いでしょう。ハイフ自体、それほど強い痛みはありませんが、心配な場合は低出力で施術してもらえるため相談してください。

 

ウルセラQプラスは従来のハイフに比べて短時間で施術が完了します。また、ウンタイムも少なく、赤みが出た場合でも翌日には治まるでしょう。
東京美容外科では、初回限定のお試し価格を設けています。ウルセラQプラス(全顔)
なら、通常77,000円の施術が55,000円で受けられます。医療ハイフを試してみたいけど、費用が気になる人には、トライアル価格を設けている東京美容外科がおすすめです。

東京美容外科梅田院の立地・通い方

・地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩約1分
・JR東西線「北新地駅」より徒歩約1分
・阪急・阪神各線「梅田駅」より徒歩約3分
・地下鉄各線「梅田駅」より徒歩約5分

治療メニュー

メニュー 料金
ウルトラセルQプラス(ULTRAcel Q+)リフトアップ 全顔 55,000円全顔+顎下 77,000円
脂肪溶解 頬~顎下 55,000円
ソノクイーン

全顔 110,000円全顔+顎下 132,000円
目周り77,000円
下顔面77,000円
顎下~首 33,000円

東京美容外科梅田院の口コミ・評判

治りも早いし、何しろとても綺麗な仕上がりで、すごく嬉しかったです!
先生もスタッフの方も親身になってくれて、優しい方ばかりです。
ありがとうございました( ;꒳; )
引用:googlemap

スタッフの方々も担当医の先生も、非常に丁寧に説明くださり、安心して施術をうけることができました。施術後の痛みもなく過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 東京美容外科
21院
住所 梅田院〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2F
診察時間 10:00~19:00
休診日 年中無休
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン モニター制度
支払い方法 現金・クレジットカード・デビットカード・QRコード決済・医療ローン

共立美容外科【大阪心斎橋本院・梅田院】

共立美容外科は開院から36年、全国に26院展開する美容クリニックで、患者ファーストのクオリティの高い美容医療を提供しています。

 

医療ハイフでは、2種類の医療機器「スーパーハイフプロ」と「ダブロ」を導入。スーパーハイフプロは新世代のハイフ機器で、従来の機器に比べて痛みが大幅に軽減されるメリットがあります。高密度の面照射で高い効果が期待できるのも特徴のひとつ。更に、19,250円~と業界でも最安値レベルで、小顔効果も期待できます。

 

ダブロはダウンタイムを最小限に抑えたハイフ機器で、細かく出力を調整することで肌質に合った施術が可能。美肌効果が期待できるのも特徴のひとつです。料金は全顔198,000円と高めですが、6ヶ月~1年ほど効果が持続するため、コスパの良い施術だといえるでしょう。

 

大阪心斎橋本院は地下鉄心斎橋駅より徒歩1分。年中無休で診療しているため、どなたでも通院しやすいでしょう。

共立美容外科大阪心斎橋本院の立地・通い方

・大阪メトロ御堂筋線心斎橋徒歩1分
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線心斎橋徒歩1分

治療メニュー

メニュー 料金
スーパーハイフプロ

口周り19,250円顔全体44,000円
顎下55,000円
目の周り55,000円
額55,000円
顔上部全体99,000円
顔下部全体136,000円
顔全体+顎下185,500円
※麻酔クリーム代別途5,500円

ダブロ

顔全体198,000円首148,500円
額99,000円
目尻・こめかみ99,000円
頬99,000円
顎下・首上部99,000円

共立美容外科大阪心斎橋本院の口コミ・評判

初めてなので施術するかどうか決めていませんでしたが、受付さん、ドクターとのお話で信頼できるクリニックだと思えました。予約内容以外のことも相談でき、顔のトータル診断をして頂けました。
引用:googlemap

まず受付の人の感じがとても良く
カウンセリングの時は、先生が一つ一つ丁寧に確認しながらやっていただき、とても安心できました。施術中も緊張している私をすごくフォローしてくれて嬉しかったです。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 共立美容外科
大阪心斎橋本院・梅田院
住所 大阪心斎橋本院〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-1-13東邦ビル5・6F
診察時間 10:00~19:00
休診日 年中無休
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン

LINE友だち限定クーポン配布あり
美容整形モニター制度:10%~20%程度の割引

支払い方法 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン

大阪TAクリニック

TAクリニックは全国に9院展開中で、大阪院は心斎橋駅からすぐの場所にあります。医療ハイフでは、3種類の機器「ソノクイーン・ウルトラセル・ウルトラセルQプラス」による施術を受けられます。

 

ソノクイーンによる医療ハイフは、キャンペーン実施中で通常54,800円のところ、19,800円で施術を受けられます。まずはお試しでハイフの効果を実感したい人におすすめです。

 

ソノクイーンは顔専用のハイフで、従来では対応できなかった目元への照射が可能。目周りのたるみやシワが気になる人におすすめです。

 

ウルトラセルは、ほうれい線の改善やリフトアップに適しており、1回の施術で複数の効果を実感できます。

 

ウルトラセルQプラスは従来のハイフよりダウンタイムが少なく、施術時間も短くて済みます。脂肪溶解の効果も期待できるため、顔のたるみや二重あごを改善したい人におすすめです。

大阪TAクリニックの立地・通い方

大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅 クリスタ長堀南10番出口左側直結

 

地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」北改札の右手側(2番出口方面)から改札を出ます。改札を出ると右手にクリスタ長堀があり、その道を地下鉄長堀橋方面へ進みます。

 

少し歩くと「滝の広場」があり、その角にある「3coins」の手前を右に曲がります。「3coins」と滝の間を奥に歩くとキュープラザ心斎橋があり、5階が大阪TAクリニックです。

治療メニュー

メニュー 料金
ソノクイーンダブルHIFU(全顔+首) 54,800円→19,800円(キャンペーン価格)
ウルトラダブルHIFU(全顔+首) 76,800円
スペシャルダブルHIFU (全顔+首)98,800円目元66,000円

大阪TAクリニックの口コミ・評判

HPからカウンセリングの予約を入れて行きましたが、他の方が書かれてる通りまずHPに書かれてる初回料金は嘘です。
初回料金で施術をしてもらおうと思ってる方はそれ以上に金額取られるので余裕を持ってお金を持っていくか、行かない方がいいです。
引用:googlemap

大阪TAクリニック。平松Drは本当に自分に合った施術を伝えてくださります。クリニックの場所も分かりやすく、説明も丁寧で不安や心配なく受けられました。
引用:googlemap

googlemap

 

クリニック情報

クリニック名 大阪TAクリニック
大阪院
住所 〒542-0085大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-10キュープラザ心斎橋 5階
診察時間 10:00~19:00
休診日 年始のみ
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン モニター制度
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン

湘南美容クリニック大阪梅田院

湘南美容クリニックは国内外に225院展開する業界最大手の美容クリニックです。大阪には11院あり、ハイフの累計症例数は60万件以上と豊富。経験豊富な医師によるクオリティ高い施術を受けられると好評です。

 

医療ハイフでは大きく分けて2種類の機器を使用。さらに4種類のメニューから肌質や目的に合わせて最適な施術を受けられます。

 

ウルセラは世界的に有名なハイフ機器で、高い効果が立証されています。照射パワーが強いため、効果を実感しやすいのが特徴。リフトアップ効果が6ヶ月から1年ほど続くメリットがあるものの、料金が高く痛みを伴う可能性があります。

 

SBCハイフシャワーは、皮膚の浅い層へアプローチする施術で、毛穴や肌の引き締め、肌質改善が期待できます。料金も比較的安くリーズナブルなため、小まめにメンテナンスを受けられるメリットがあります。

 

湘南美容クリニックでは、無料カウンセリングで肌悩みを丁寧にヒアリング。悩みや要望に合った治療法を提案してもらえるでしょう。

湘南美容クリニックの立地・通い方

大阪梅田院
・JR大阪駅より徒歩3分
・阪急梅田駅より徒歩1分
・御堂筋線梅田駅より徒歩3分
・谷町線東梅田駅より徒歩5分
・阪神梅田駅より徒歩5分

治療メニュー

メニュー 料金
ウルトラリフトプラスハイフ

頬・あご下 24,000円全顔(あご下・目元含む) 29,800円
全顔+首 39,800円
デコルテ 29,800円

ウルトラリフトプラスハイフプレミアムセット 全顔(あご下・目元含む) 64,900円全顔+首 84,900円
新・脂肪溶解リニアハイフ

1回 25,000円3回 60,000円
皮フ科オリジナル価格
1回 20,000円

SBCハイフシャワー 全顔(あご下・目元含む) 19,800円全顔+首 25,800円
ウルトラリフトプラスHIFUプレミアムセット

全顔(あご下・目元含む) 64,900円全顔+首 84,900円
皮フ科オリジナル価格
全顔120日間パスポート 56,400円

ウルセラ

顔(頬、頬骨、顎下) 130,370円顔(頬、頬骨、顎下)+眼周囲 160,920円
顔+眼周囲+首 211,850円

ウルセラトリプル

顔(頬、頬骨、顎下) 176,970円顔(頬、頬骨、顎下)+眼周囲 207,520円
顔+眼周囲+首 258,450円

湘南美容クリニックの口コミ・評判

湘南美容外科にはハイフやボトックス、脱毛等で以前から通わせていただいておりますが、今回は松下さんと言う素敵な看護師さんにご担当いただき感動したので口コミさせていただきました。
全身脱毛、今回は3回目でした。松下さんの指示は凄く丁寧で分かりやすく正面時は目隠しをしているので視界が遮られるのですが誰にでも分かりやすく丁寧で細やかな指示がいただけるのでスムーズな流れで全身脱毛を受けることができました。
引用:googlemap

色々なクリニックを調べましたが、横谷先生にお任せして良かったです。結果に大満足です♪看護師さんも優しくて安心できました。また機会があればぜひお願いしたいです!
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 湘南美容クリニック

・大阪梅田院
・大阪駅前院
・大阪心斎橋院
・大阪四ツ橋院
・大阪なんば院
・大阪あべの院
・大阪京橋院
・大阪堺東院
・江坂院
・枚方院
・高槻院

住所

大阪梅田院
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1‐27 ABCマート梅田ビル6階

診察時間 10:00~19:00
休診日 元旦のみ
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン

モニター制度
楽天ポイントが200円(税込)につき1ポイント貯まる
LINE友だち追加:最大10,000円OFFチケット配布
お友達紹介割:5,000円OFF

支払い方法 現金・クレジットカード・デビットカード・ビットコイン・医療ローン

椿クリニック心斎橋院

椿クリニックは東京・大阪・名古屋に3院あり、大阪は心斎橋駅から徒歩1分の場所にクリニックを構えています。

 

切らない美容医療専門院で、少ないダウンタイムで女性の美を実現します。無理な勧誘は一切なく、必要な治療のみを提案。1人ひとりの要望や予算に合わせて適正価格で治療を受けられます。

 

椿クリニックには、田邊理事長をはじめ経験豊富な医師が在籍。丁寧なカウンセリングを受けられるため、美容医療が初めての人でも安心して施術を受けられるでしょう。

 

椿クリニックでは、ウルトラリフト4Dハイフが全顔初回19,800円とリーズナブル。お試し感覚で施術を受けられるでしょう。ウルトラリフト4D ハイフは超音波の熱エネルギーを皮膚深層に点状で照射することで、筋膜を引き締めリフトアップ。コラーゲン産生でさらに引き締め効果が期待できます。

 

小顔対策やリフトアップで外科的な施術によるダウンタイムを避けたい人には、椿クリニックの医療ハイフがおすすめです。

椿クリニック心斎橋院の立地・通い方

・地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 心斎橋駅3番出口徒歩1分

治療メニュー

メニュー 料金
ウルトラリフト4Dハイフ

・全顔初回 19,800円
1回 38,280円
・全顔+首
初回 27,500円
1回 45,980円

椿クリニック心斎橋院の口コミ・評判

お話をしながら、施術してもらえてとても楽しい時間でした!
たるみが気になっていてハイフをしたのですが、痛くなく速攻でリフトアップして大満足です♡
引用:googlemap

接客は丁寧で気を遣ってくださって安心して受けることができます。
初めてハイフを受けます。看護師さんがカウセリングから施術まで行ってくださりとても丁寧で親切で優しいです。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 椿クリニック
心斎橋院
住所 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目4-10 辰野心斎橋ビル 11F
診察時間

月~金 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00

休診日 火曜日
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン 初回トライアル
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン

大阪梅田皮フ科スキンクリニック

大阪梅田皮フ科スキンクリニックは、一般皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科の診療を行っています。

 

美容皮膚科では、肌の根本的なたるみ治療が可能な医療ハイフに対応。たるみの原因となる皮膚最深部の筋膜層(SMAS)に高密度超音波を照射。根本から肌を引き締め、たるみやシワを改善しリフトアップ効果を得られます。

 

外科的な治療とは異なり、ダウンタイムはほぼなく傷跡が残る心配もありません。1回の施術で6ヶ月程度効果が持続するのもポイントのひとつ。

 

大阪梅田皮フ科スキンクリニックでは、以下の7種類のハイフ機器を導入しています。

・ウルセラ
・ソノクイーン
・ウルトラセルQプラス
・ウルトラフォーマー3
・ダブロゴールド
・マックスアップ(ペンタイプ)
・ウルトラヴェラV-HIFU

肌悩みや体質、要望、予算に応じて1人ひとりに合った治療法を提案してもらえるでしょう。

大阪梅田皮フ科スキンクリニックの立地・通い方

・JR大阪駅 中央北口から徒歩9分
・阪急大阪梅田駅 茶屋町口から徒歩10分
・地下鉄御堂筋線梅田駅 5番出口から徒歩10分

治療メニュー

メニュー 料金
ウルセラ3Dリフト

フェイスライン 66,000円
顔全体 107,800円

ソノクイーン全顔シングル 22,000円
V-HIFUスタンダードシングル 57,200円

※その他の機器については料金の記載なし

大阪梅田皮フ科スキンクリニックの口コミ・評判

今後はもうやめておきます。
全体的に説明が不十分すぎると思いました。
引用:googlemap

美容医療で受診しました。
フロアは不気味なくらい広く静かで初めは本当にここにクリニックが入っているのかと思いました。
院内は綺麗ですが、予約制だからか自分以外待合室に誰もいなくてBGMもないし初めての時は少し怖かったです。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 大阪梅田皮フ科スキンクリニック
1院
住所 〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1-88 梅田スカイビルタワーイースト7F
診察時間

月・水・金・土
10:00~13:00
15:00~19:00
火・木
10:00~13:00

休診日 日曜日
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン -
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン

クリニーク大阪【大阪心斎橋院・大阪梅田院】

クリニークは大阪心斎橋・大阪梅田・神戸三宮に3院展開する美容クリニックで、さまざまな美容メニューを設けています。

 

中でも人気なのが小顔対策やたるみ改善など、肌悩みを解消できる医療ハイフです。加齢によるたるみは、皮膚や皮下脂肪、筋肉のたるみが原因です。

 

ハイフ治療は高強度超音波による施術で、皮膚や脂肪のほかSMAS(表在性筋膜)のゆるみを改善します。メスを使わない施術でダウンタイムが少ないのもハイフのメリットです。

 

最新のハイフ機器「ダブロゴールド」による施術は初回トライアル価格が設けられています。初めてのハイフで、まずはお試ししてみたい人におすすめです。

 

大阪心斎橋院は、地下鉄心斎橋駅より徒歩1分。平日はもちろん土日祝日も9時から19時まで診療しているため、仕事帰りやプライベートでも立ち寄りやすいでしょう。

クリニーク大阪心斎橋の立地・通い方

大阪心斎橋院
・大阪市営地下鉄 御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩1分

 

地下鉄「心斎橋駅」2番出口より改札を出て、地下商店街「クリスタ長堀」北8出口より地上へ。

 

シューズショップ「STEP」を左手に曲がり心斎橋筋商店街へ入った後、約10m進んだ先の左手にある心斎橋セントビルの5階がクリニーク大阪心斎橋です。

治療メニュー

メニュー 料金
ウルセラ3Dリフト

フェイスライン66,000円両頬88,000円
顔全体107,800円
顔全体+フェイスライン 129,800円
フルセット(顔全体+フェイスライン+首)162,800円
両頬+フェイスライン+首 151,800円
目尻/額/こめかみ各部位 44,000円

ダブロゴールド 目元、フェイスライン、首 27,280円全顔 初回54,780円

クリニーク大阪心斎橋の口コミ・評判

施術してくれた看護師さんは親切で丁寧でよかったけど、受付の対応や態度が悪すぎて笑いそうになりました。
引用:googlemap

口コミで既知でしたが、本当に受付の方の態度が悪くて驚きました。会計の際も金額が間違っており、指摘して直してもらいました。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 クリニーク大阪心斎橋
大阪心斎橋院・大阪梅田院
住所

大阪心斎橋院
〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3-12-3 心斎橋セントビル5F

診察時間 9:00~19:00
休診日 不定休
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン -
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン

フェミークリニック大阪梅田院

フェミークリニックは東京に4院、大阪に3院あるクリニックで2003年の開院以来、美容皮膚科として医療脱毛やニキビ治療、エイジングケアなどの美容医療を提供しています。

 

医療ハイフは渋谷院と大阪梅田院限定の施術で、「ウルトラフォーマー3」を導入。従来の機器に比べて施術時の痛みを軽減しつつ、肌の引き締めやリフトアップ効果が期待できます。

 

3種類のカートリッジを使い分け、肌悩みや体質に合わせて施術。ウルトラフォーマー3の特徴を最大限に活かしたメニューがハイフシャワーです。ハイフシャワーは痛みやダウンタイムがほぼなく、顔全体を照射することで肌質改善も期待できます。

 

フェミークリニックでは、医療ハイフの初回限定価格を設けています。通常より割安で施術を受けられるため、初めてハイフを受ける人で、まずはお試ししてみたい人におすすめです。全顔+アゴ下680ショットなら、初回限定価格44,000円で施術を受けられます。

フェミークリニック大阪梅田院の立地・通い方

・JR大阪駅から徒歩5分以内(ディアモール地下街直通)

治療メニュー

メニュー 料金
ウルトラフォーマー3

・初回限定全顔+アゴ下 (680ショット) 44,000円
・4ヶ月以内
全顔+アゴ下 (680ショット) 55,000円
・以降1回
全顔+アゴ下 (680ショット) 66,000円

ハイフシャワー

・初回限定価格全顔(400ショット)33,000円
・1回
全顔(400ショット)39,600円
・3回
全顔(400ショット)99,000円・

フェミークリニック大阪梅田院の口コミ・評判

最初のカウンセリングも丁寧でしたし、強引な勧誘なども全くなく、安心できるお店です。毎回違う方が担当してくださいますが、どの方も本当に丁寧に気持ち良い接客をしてくださいます。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 フェミークリニック
大阪梅田院
住所 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目12-17梅田スクエアビルディング 2F
診察時間 11:00~20:00
休診日 年末年始
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン

初回限定価格
LINE友だち登録でお得なプランを配信

支払い方法 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン

リブ再生クリニック

リブ再生クリニックは大阪駅・梅田駅から徒歩10分の場所にあるクリニックで、美容に関するさまざまな悩みに寄り添った診療を行っています。

 

顔周りのたるみが気になる人には医療ハイフがおすすめ。無料カウンセリングでは、肌悩みについて丁寧にヒアリングがあり、1人ひとりに合った治療法を提案してもらえます。頬のみ・アゴ下のみなど、部位ごとの施術も可能です。

 

リブ再生クリニックでは、ハイフ機器「ウルトラフォーマー3」による施術を提供しています。ウルトラフォーマー3は皮膚のたるみ改善のほか、肌の弾力や小ジワの改善にも有効です。

 

独自の照射システムで、皮膚の薄い部分への施術も可能。痛みを感じることはほぼありません。

 

医療ハイフはメスを使わないたるみ治療として注目されています。ハイフ以外にもさまざまな美容メニューを設けているため、まずは無料カウンセリングで悩みを相談してみましょう。

リブ再生クリニックの立地・通い方

・JR大阪環状線 天満駅 徒歩9分
・大阪メトロ御堂筋線 梅田駅 徒歩10分
・JR大阪環状線 大阪駅 徒歩10分
・大阪メトロ谷町線 東梅田駅 徒歩10分

治療メニュー

メニュー 料金
ウルトラフォーマー3頬+顎下 約356ショット 初回 41,140円2回目以降 49,500円
ハイフシャワー(眼瞼周囲含む)約280ショット 33,000円
ハイフアイシャワー(眼瞼周囲)約224ショット 27,500円

リブ再生クリニックの口コミ・評判

本当にオススメできるクリニックです。
カウンセリングで行きましたが、
院長先生は真剣に話を聞いて下さり、何分相談しても嫌な顔せず、一つ一つ悩みの改善策を考えてくださいました。
とても信頼できるクリニックです!
引用:googlemap

何十件と皮膚科にお世話になってきましたが、ダントツでおすすめの病院です!!

 

ちょっとした悩みや疑問も経験豊富な院長先生が丁寧に治療法を説明をしてくれます。(意外とこれができる先生少ない気がする…)
この施術したら理想に近づくかも、とか、ここまではしなくていいんじゃないかな?など正直な提案をしてくださるのは勿論、不要な治療を強要したりもちろんありません。
引用:googlemap

googlemap

クリニック情報

クリニック名 リブ再生クリニック
1院
住所 〒530-0026 大阪府大阪市北区神山町1-7 アーバネックス神山町ビル 3階 扇町メディックスモール
診察時間

10:00~13:00
15:00~20:00

休診日 日祝
カウンセリング 無料
割引・キャンペーン -
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン

大阪で医療ハイフが受けられるクリニックの選び方のポイントを5つ紹介

医療ハイフを選ぶ際には、施術にかかる費用だけでなく、使用される機器の種類やショット数を比較する必要があります。

 

「費用は安いけどショット数が少なかった」「希望していた機器で施術を受けられなかった」などのトラブルが起きないように。選び方のポイントをチェックしておきましょう。

 

医療ハイフの選び方は以下の4つを確認しましょう。

 

機器の種類で選ぶ

 

医療ハイフにはさまざまな機器があり、それぞれ特徴や効果に違いがあります。たとえば、たるみ改善やリフトアップを重視する場合は「ウルセラ」や「ソノクイーン」のようにSMAS層にアプローチできる機器が適しています。

 

一方で、脂肪溶解や部分痩せを目的とする場合は「リニアファーム」など、脂肪層に特化した機器を選ぶのが良いでしょう。

 

ウルセラ 高い効果と持続性が特徴で、リフトアップに最適。費用は高いが安全性が保証されている。
ソノクイーン 痛みが少なく、肌の質感改善や小じわのケアにも対応している。
ダブロゴールド コストパフォーマンスが高く、手軽に受けられる。
リニアファーム 脂肪層に特化し、ボディの部分痩せに最適。

 

機器の種類を比較して、自分の目的や肌状態に合ったものを選ぶことが大切です。

 

ショット数で選ぶ

 

医療ハイフの効果はショット数に大きく影響されます。ショット数とは、超音波エネルギーが皮膚に照射される回数を指し、一般的にはショット数が多いほど広範囲にエネルギーを届けることができます。

 

ただし、単にショット数が多ければ良いわけではなく、適切なショット数とターゲットへの正確な照射が重要です。

少ないショット数(例: 200~300ショット)

顔全体ではなく、特定の部位(例えばフェイスラインや目元など)に限定して施術する場合に適しています。コストを抑えたい人にも良い選択です。

多いショット数(例: 500~1000ショット以上)

顔全体や広範囲をしっかりケアしたい場合に向いています。リフトアップ効果を強く求める場合や、効果をより長持ちさせたい場合におすすめです。

 

施術の範囲や希望の効果に合わせて、適切なショット数を選ぶようにしましょう。また、クリニックによってショット数の設定が異なるため、カウンセリング時に詳しく確認することが大切です。

 

アプローチしたい層で選ぶ

 

医療ハイフは、皮膚の層ごとに異なる深さにエネルギーを届けることができます。自分が解決したい悩みに応じて、ターゲットとする層を基準に選ぶと良いでしょう。

SMAS層(筋膜層)

リフトアップやたるみ改善を目的とする場合、SMAS層へのアプローチが可能な機器(例: ウルセラ、ソノクイーン)を選びます。

 

この層は、外科的フェイスリフトでもターゲットとなる層であり、顔全体の引き締め効果が期待できます。

真皮層

肌のハリや弾力を取り戻したい場合は、真皮層にエネルギーを届ける機器を選びます。真皮層を刺激することで、コラーゲン生成を促進し、肌の質感を向上させます。

皮下脂肪層

脂肪が原因でフェイスラインがぼやけている場合や、体の部分痩せを希望する場合は、皮下脂肪層にアプローチできる機器(例: リニアファーム)を選ぶのが適しています。

 

施術前のカウンセリングで、自分の悩みに合った層を明確にし、それに対応した機器を選択するようにしましょう。

 

費用で選ぶ

 

医療ハイフの費用は、機器の種類、ショット数、施術範囲によって大きく異なります。予算に応じて無理なく施術を受けられるプランを選ぶことが大切です。

高価格帯(15万円~40万円)

ウルセラなど効果が高く持続期間が長い機器は、高価格帯になります。

 

1回の施術でしっかり効果を実感したい場合には、こうした高価格帯の機器を選ぶのが良いでしょう。

中価格帯(8万円~20万円)

ウルトラセルQプラスやソノクイーンなどはコストパフォーマンスが高く中価格帯で施術を受けられます。

 

リフトアップや肌質改善を程よく求めたい場合におすすめです。

低価格帯(5万円~15万円)

ダブロゴールドなど、初めて医療ハイフを試す人や予算を抑えたい人におすすめです。

 

部分的な施術や軽度のたるみ改善に向いています。

 

クリニックによって料金設定やプランが異なるため、複数のクリニックで料金を比較したり、口コミや評判を調べることもおすすめです。

医療ハイフについて詳しく解説

医療ハイフ(HIFU=High Intensity Focused Ultrasound)とは、高密度焦点式超音波を肌の深層に照射することで、リフトアップやたるみ改善を目指す美容医療のひとつです。

 

特にSMAS筋膜と呼ばれる皮膚の土台部分にまで熱エネルギーを届けることができるため、外科手術をせずにフェイスラインを引き締めることが可能です。

 

医療ハイフはダウンタイムも短いため忙しくて長いダウンタイムだと施術ができないという方にも人気があります。

 

SMAS筋膜って何?

 

SMAS筋膜(エスマスきんまく)とは、「Superficial Musculo-Aponeurotic System(表在性筋膜系)」の略で、顔の皮膚の下にある筋膜層のことを指します。

 

これは、表情筋と皮膚をつなぐ組織で、皮膚のたるみや老化の原因に大きく関わっていると言われています。

 

加齢とともにこのSMAS筋膜が緩むことで、フェイスラインのもたつきやほうれい線などのたるみが目立つようになります。

 

医療ハイフでは、この筋膜に直接超音波エネルギーを届けて引き締めることで、外科手術をせずにリフトアップ効果が得られるのです。

 

つまり、SMAS筋膜は「たるみ治療のターゲット」として非常に重要なポイントと言えます。

医療ハイフとエステハイフの違いは?

医療ハイフとエステハイフは、どちらも超音波を利用して肌を引き締める施術ですが、その出力や効果、安全性の面で大きく異なります

 

 

まず、医療ハイフは医療機関でのみ提供される施術で、医師や看護師が高出力の機器を使用してSMAS筋膜までアプローチします。

 

このため、しっかりとしたリフトアップ効果やたるみ改善が期待でき、持続性も高いという特徴があります。もし副作用が出た場合でも、医師がが適切に対応できるため、安全面でも安心です。

 

一方で、エステハイフは医療資格のないサロンで行われるため、使用できる機器の出力が低く、照射の深さも真皮層までに限られます

 

そのため、一時的な肌の引き締め効果はあるものの、医療ハイフのような本格的なたるみ治療には向きません。

 

また、万が一のトラブル時に医師な対応ができないというリスクもあります。

 

このように、効果を重視したい方や安全性を重視する方には医療ハイフ、コストを抑えて気軽にケアしたい方にはエステハイフが適しています。目的に応じて適切な施術を選ぶことが大切です。

 

【医療ハイフとエステハイフの違い】

医療ハイフ エステハイフ
出力 高い(最大で4.5mmの深さまで照射) 低い(真皮層までが中心)
効果 高いリフトアップ効果・持続力 一時的な引き締め効果
安全性 医師・看護師による管理で安全性が高い トラブル時の対応に限界あり
対象部位 フェイスライン・目元・首元など多彩 主に顔の一部
値段 15,000円〜50,000円程度/回 5,000円〜20,000円程度/回

エステサロンやセルフエステで提供されるHIFU(ハイフ)施術に関して、消費者庁や国民生活センターから注意喚起がなされています。
具体的には下記のようなトラブルが報告されています。

  • 熱傷(やけど)や皮膚障害
  • 神経損傷による麻痺やしびれ
  • 視覚障害
  • セルフエステでの事故

HIFU施術は本来医療機関で医師の管理のもとで受ける治療です。
料金が安いからといって名も知れないエステサロンでHIFUを受けることは避けたほうがよいでしょう。

医療ハイフのメリット・デメリット

医療ハイフのメリット

医療ハイフの最大のメリットは、切らずにリフトアップ効果が期待できる点です。

 

超音波の熱エネルギーによって肌の深層部にあるSMAS筋膜を引き締めることで、フェイスラインがすっきりとし、自然な若返りが叶います。

 

また、施術時間が比較的短く、ダウンタイムも少ないため、仕事や家事で忙しい方でもライフスタイルを崩さずにハイフ治療が受けられます。

 

さらに、回数を重ねることでコラーゲンの生成が促され、ハリや弾力といった肌質改善効果も期待できます。

医療ハイフのメリット
  • 切らずにリフトアップできる
  • ダウンタイムが短い
  • 施術時間が短い
  • 継続すると効果が高くなる

医療ハイフのデメリットと注意点

一方で、医療ハイフにはいくつか注意点があります。

 

まず、照射時にチクチクした痛みや熱感を伴う場合があり、痛みに敏感な方は痛みに耐えられないかもしれません。

 

また、施術直後に効果を強く実感できるケースばかりではなく、多くの場合は1〜2ヶ月をかけて徐々に肌が引き締まっていきます。そのためすぐに変化を実感したいという方にはあまりおすすめできません。

 

さらに、医療ハイフは高出力の機器を使用するため、安全性を確保するには必ず医療機関での施術が必要です。

 

エステで提供される類似のメニューとは異なり、医師や看護師による管理のもとでなければ受けられないため施術のハードルが高く感じる方もいるでしょう。

医療ハイフのデメリット・注意点
  • 一時的な痛みや違和感を感じる
  • 効果の実感に時間がかかる
  • 医療機関でしか受けられない

医療ハイフの機器の種類と特徴

1. ウルセラ(Ulthera)

 

ウルセラは、医療ハイフの分野で最も有名な機器の一つであり、特にたるみ改善やリフトアップ効果において高い評価を受けています。この機器の特徴は、皮膚の奥深くにあるSMAS層(表在性筋膜系)に直接アプローチできる点です。

 

SMAS層はフェイスリフト手術の際にもターゲットとされる重要な部位であり、ウルセラはこの層に高密度の超音波エネルギーを集中させて熱変性を起こし、組織を引き締めることでリフトアップ効果を実現します。

 

ウルセラの最大のメリットは、FDA(アメリカ食品医薬品局)から認証を受けているため、安全性と効果が科学的に保証されている点です。また、一度の施術で長期的なリフトアップ効果が期待でき、その効果は約6か月から1年間持続するとされています。

 

ただし、この施術には痛みが伴うことが多く、特に骨に近い部分では強い痛みを感じるケースがあります。そのため、痛みを和らげるために麻酔クリームや鎮痛剤を併用することもあります。また、効果が現れるまでに数週間から1か月ほどかかるため、即効性を求める人には不向きかもしれません。

 

費用面では、ウルセラは医療ハイフの中でも最も高価な機器の一つであり、顔全体の施術で15万円から40万円程度が相場となります。このため、高いコストを負担できる人や、確実な効果を重視する人に適した選択肢といえるでしょう。

 

2. ソノクイーン(SonoQueen)

 

ソノクイーンは、ウルセラに次いで人気のある医療ハイフ機器で、顔のリフトアップだけでなく、膣の引き締め(膣HIFU)など、幅広い用途に対応しています。

 

この機器は、超音波エネルギーを皮膚の深部だけでなく中間層にも届けることができるため、たるみ改善だけでなく、肌の質感向上や小じわの軽減にも効果を発揮します。

 

ソノクイーンの特徴として、施術時の痛みが比較的少ないことが挙げられます。これはウルセラと比べて使用されるエネルギーの出力が調整されているためで、快適な施術体験を提供します。また、施術時間が短く、ダウンタイムもほとんどないため、忙しい人にも適しています。一方で、効果の持続期間がウルセラほど長くなく、3か月から6か月程度とされています。また、効果が感じられるまでに時間がかかることがあり、即効性を求める人には物足りない場合があります。

 

費用はウルセラよりも手頃で、顔全体の施術で10万円から25万円程度が相場です。痛みを抑えつつ、ある程度のリフトアップ効果を得たい人に向いています。

 

3. ウルトラセルQプラス(Ultraformer III)

ウルトラセルQプラスは、韓国で開発された機器で、顔とボディの両方の施術に対応できる点が特徴です。この機器は、3種類のカートリッジを使い分けることで、皮膚の浅い層からSMAS層まで、異なる深さにエネルギーを届けることが可能です。

 

これにより、顔のリフトアップだけでなく、脂肪減少や肌の質感改善といった多様な効果が得られます。

 

ウルトラセルQプラスのメリットは、痛みが少なく、比較的快適な施術が可能な点です。また、費用もウルセラより安価で、顔全体の施術では8万円から20万円程度が相場です。一方で、ウルセラほどの即効性や長期的な効果は期待できない場合があり、リフトアップ効果を求める場合には物足りなく感じることがあります。

 

特に、効果を感じるまでに1か月ほどかかるケースが多いため、施術後すぐに変化を求める人には適していないかもしれません。

 

4. ダブロゴールド(Doublo Gold)

 

ダブロゴールドは、韓国製の医療ハイフ機器で、ウルセラやソノクイーンに比べてコストパフォーマンスが高いことで知られています。この機器は、リフトアップやたるみ改善を目的とした顔の施術だけでなく、ボディの脂肪減少にも使用されます。

 

施術時間が短く、約30分程度で完了するため、忙しい人にも適した選択肢です。

 

この機器の最大のメリットは、痛みが少なく快適に施術を受けられる点です。また、費用が比較的安価で、顔全体の施術では5万円から15万円程度が相場となります。

 

一方で、効果の持続期間がウルセラやソノクイーンに比べて短い(3か月から6か月程度)ため、頻繁に施術を受ける必要がある点がデメリットです。また、効果が穏やかで、劇的なリフトアップを求める人には向いていません。

 

5. リニアファーム(LinearFirm)

リニアファームは、ボディの部分痩せに特化した医療ハイフ機器で、特に腹部や太ももなど脂肪が気になる部位に使用されます。この機器は、超音波エネルギーを脂肪層に集中させて加熱し、脂肪細胞を破壊することでサイズダウンを実現します。

 

リニアファームのメリットは、施術時の痛みが少なく、ダウンタイムが短い点です。また、一度破壊された脂肪細胞は再生しないため、リバウンドしにくいとされています。

 

ただし、顔のリフトアップには使用できず、部分痩せ専用の機器であるため、たるみ改善を求める人には不向きです。さらに、効果が現れるまでに1か月から2か月ほどかかるため、即効性を期待する人には適していません。

 

費用は部位によって異なりますが、腹部や太ももなどの施術で10万円から30万円程度が相場です。部分的な脂肪減少を目指す人に適しています。

 

機器名 メリット デメリット 費用相場(顔全体)
ウルセラ

持続時間が長い
信頼性が高い

痛みが強い 150,000~400,000円
ソノクイーン

痛みが少ない
快適で短時間で済む

効果の持続期間が短い 100,000~250,000円
ウルトラセルQプラス

顔とボディ両対応
痛み少ない

効果が穏やか
即効性に欠ける

80,000~200,000円
ダブロゴールド

施術時間が短い
痛みが少なく快適

効果の持続期間が短い 50,000~150,000円
リニアファーム

脂肪溶解に特化
サイズダウン効果大

大顔には使用不可 100,000~300,000円

医療ハイフに関するQ&A

医療ハイフの効果はどれくらい持続しますか?

一般的に、医療ハイフの効果は施術後2〜3ヶ月後にピークを迎え、約半年〜1年ほど持続すると言われています。
ただし、ハイフを受ければ受けるほど肌のコラーゲン生成を促すため、回数を重ねることで効果がより安定します。

大阪で医療ハイフを安く受けられるクリニックはありますか?

大阪梅田エリアでは「TCB東京中央美容外科」や「エミナルクリニック」が比較的リーズナブルな料金プランを提供しています。1回あたり15,000円前後から受けられるプランもあります。

医療ハイフは痛いですか?

痛みの感じ方には個人差がありますが、「チクチク」「ピリピリ」とした熱感を感じる方が多いです。
ただし、ウルセラやウルトラセルQ+などは痛みを軽減した設計の機種もあり、痛みに弱い人はそれらの機種を選ぶとよいでしょう。

医療ハイフとエステハイフの違いは?

医療ハイフは高出力で深層のSMAS筋膜まで届き、医療機関のみで施術可能です。一方エステハイフは低出力で効果も一時的なため、医療ハイフに比べて効果は期待できません。

梅田でウルセラが受けられるクリニックは?

「品川美容外科 梅田院」や「リゼクリニック 大阪梅田院」では、ウルセラなど高性能な医療ハイフ機器を導入しており、本格的なたるみ治療を希望している方におすすめです。

医療ハイフはどのくらいの頻度で通えばいいですか?

初回施術後は半年に1回のペースでの施術が推奨されています。
肌の状態や年齢によっては、3ヶ月ごとの施術を勧められる場合もあります。

大阪でリニアファームが受けられるクリニックはありますか?

「ウィルクリニック」や「東京美容外科 梅田院」では、リニアファームのように脂肪層をターゲットとした医療ハイフを導入しているクリニックもあります。二重あごやフェイスラインに効果が期待されます。

医療ハイフは顔以外の部位にも対応できますか?

医療ハイフは機種によっては首元、デコルテ、二の腕などにも対応しています。ただし、クリニックによって施術部位が異なるため、希望の部位が対応しているか事前に確認する必要があります。

心斎橋で医療ハイフに対応しているおすすめのクリニックは?

「表参道メディカルクリニック大阪院」や「大阪TAクリニック」が心斎橋エリアで人気です。いずれも症例数が豊富で、施術機種や照射方法について丁寧な説明をしてくれます。

医療ハイフ後にメイクはできますか?

基本的に施術直後からメイクは可能です。ただし、赤みや軽度の腫れが出る場合があるため、肌に負担をかけない低刺激の化粧品を使用してください。

営業時間:10時~18時30分

TEL:03-3572-3860

今だけ LINE友達追加で10%OFFクーポン贈呈!

Gクリニック公式Instagramアカウント


  • 友だち追加

右のQRコードをスキャンして、WeChatで私を追加してください。

WeChatのQRコード。スキャンかタップでアクセス。

〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS85ビル12階 アクセス

厚生労働大臣が定める掲示事項